第86回米アカデミー賞結果発表!
第86回アカデミー賞結果速報!
主な受賞結果です。
☆作品賞
「それでも夜は明ける」
☆主演男優賞
マシュー・マコノヒー(「ダラス・バイヤーズクラブ」)
☆主演女優賞
ケイト・ブランシェット(「ブルージャスミン」)
☆助演男優賞
ジャレット・レト(「ダラス・バイヤーズクラブ」)
☆助演女優賞
ルピタ・ニョンゴ(「それでも夜は明ける」)
☆監督賞
アルフォンソ・キュアロン(「ゼロ・グラビティ」)
☆長編アニメーション賞
「アナと雪の女王」
☆外国語映画賞
「グレート・ビューティー/追憶のローマ」(イタリア)
☆脚本賞
スパイク・ジョーンズ(「her/世界でひとつの彼女」)
☆脚色賞
「それでも夜は明ける」
☆美術賞
「華麗なるギャツビー」
☆撮影賞
「ゼロ・グラビティ」
☆衣裳デザイン賞
「華麗なるギャツビー」
☆編集賞
「ゼロ・グラビティ」
☆メイク・ヘアスタイリング賞
「ダラス・バイヤーズクラブ」
☆オリジナル作曲賞
スティーヴン・プライス(「ゼロ・グラビティ」)
☆オリジナル歌曲賞
イディナ・メンゼル“Let it go”「アナと雪の女王」
☆音響編集賞
「ゼロ・グラビティ」
☆録音賞
「ゼロ・グラビティ」
☆視覚効果賞
「ゼロ・グラビティ」
☆ドキュメンタリー賞
「バックコーラスの歌姫(ディーバ)たち」
☆短編ドキュメンタリー賞
「The Lady in Number6」(原題)
☆短編実写映画賞
「Helium」(原題)
☆短編アニメーション賞
「Mr.Hubolt」(原題)
上記作品賞から監督賞までの主要6部門は、愛読している映画雑誌「スクリーン」の予想が全て当たっているという、ある意味サプライズのない結果。日本では、ディカプリオが悲願の受賞なるかというところに注目が集まっていたが、残念ながら今回も獲れなかった。
日本絡みの3作(長編アニメーション賞候補の「風立ちぬ」、短編アニメーション賞候補の「九十九」、長編ドキュメンタリー賞候補の「キューティー&ボクサー」)はいずれも受賞ならず。これは残念。
それにしても、作品賞は地味な映画が獲っちゃったなぁ。幸い日本では今週末からの公開だが、お客さん、入るかな?
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- 第38回日本アカデミー賞情報(2015.02.28)
- 第87回米アカデミー賞結果発表!(2015.02.23)
- 訃報:米俳優のロビン・ウィリアムズさん死去(2014.08.12)
- 第37回日本アカデミー賞速報(2014.03.08)
- 第86回米アカデミー賞結果発表!(2014.03.03)
コメント